私の体は音楽と映画と旅でできている

タイトルのまんまのブログ。中年主婦が映画、音楽、旅行について思いつくままに書いてます。

【My Fevorite artist】Coldplay

私の趣味の一つが音楽ですが、一人旅をする時、ウォーキングをする時にはウォークマンが欠かせません。なんと言っても歩きながら聴けるのがいい。ウォーキングも犬か音楽と一緒でないと、とてもでないけど何もなしに1時間も歩けません。風光明媚なところを歩…

【映画評】惑星ソラリス

監督・脚本:アンドレイ・タルコフスキー 出演:ドナータス・バニオニス/ナタリヤ・ボンダルチュク/アナトリー・ソロニーツェン 撮影:ワジーム・ユーソフ 1972年度・ソ連映画) Amazon中古でBlue-rayが2000円で出ていたので購入しました。昔、BSかCSでや…

【旅行記】阿智村星空鑑賞と南信州

阿智村星空鑑賞ツァーに参加してきました。阿智村は日本一星が綺麗に見える場所として認定されていますが、天候に左右されるイベントはちゃんと下調べをするべきという事を痛感しました。 星空鑑賞は、天気が良ければそれでいいというわけでなく、星空の雨や…

ビギナーズの為のフリー・ライブに参加してきました。

西宮のPub Galwayでやっているビギナーズ・ライブに行ってきました。素人が人前で弾く練習をするイベントで、楽器初心者だけでなく、人前での演奏に慣れてない人、発表会前の予行練習など、とにかく自分はまだまたま素人と思っている人なら誰でも参加OK。伊…

【海外ドラマ】ジャスティス/私の正義

Netflixスゴいですね~✌️世界中のドラマが観れるのですから。イタリア、スペインなどの南欧は当たり前。インド、ロシアのドラマも次々に配信されています。イスラム系では先日、トルコの大河ドラマ『オスマン帝国外伝/愛と欲望のハレム』シーズン2が配信さ…

【映画評】コンタクト

コンタクト 【ネタバレ注意】 Amazon Primeで配信されていたので『ファーストマン』に触発されて、再見しました。おそらく3度目の鑑賞ですが、評価がさらに上がりました。 女性視点による宇宙への憧れが共感たっぷりに描かれ、涙が止まらなかったです。 地…

【My favourite artist 】マイク・オールドフィールド

子供の頃、『エクソシスト』がすごく流行っていて、その主題曲も大ヒットしてました。映画は怖いけど曲はいいということで、学校でも皆リコーダーで吹いたり、今では考えられない現象が起こったものでした。今ならさしずめ、『アナ雪の女王』の曲を皆が知っ…

バシュランギおじさんと小さな迷子

バシュランギおじさんと小さな迷子 カシミール地方の村に住む少女シャヒーダは突然の事故で口がきけなくなってしまう。両親は何でも願いが叶うというイスラム寺院を目指し、インドに向かうが、シャヒーダは帰り道で停車した電車から降りて、一人取り残されて…

神戸中華街春節祭

昨日から神戸元町の南京町で春節祭が始まりました。神戸に移住して南京町は2回目ですが、いくらイベントとはいえ、ここまで混んでるとは思いませんでした。獅子舞なんて全然見えなかった。 中国人観光客も来ていたけど、あなた方にとっては珍しくも何ともな…

JOJOイタリアの旅

『映画と音楽と旅でできている』と 言いつつ、まだ、旅の話はUPしてませんね。まあ、旅なんてそうそう頻繁に行けるものでもないし、犬猫いる為、旦那に世話を押し付けて出掛けるのは気が引けるので海外旅行は3年前に行ったきり、という体たらく。 FBの海外旅…

ROCKと少女漫画の熱い関係

AERAの洋楽ムックが出ていたので、購入しました。 QUEENを中心におそらく洋楽が一番輝いていた80年代までのアーティストをクローズアップしてますが、本が薄くてQUEEN以外は紹介程度の取り上げ方しかしてなかったのが残念。結局のところ、日本における洋楽っ…

【映画で歴史をお勉強】アラビアのロレンス

前回、紹介した『バハールの涙』と全く無関係ではない人物を描いた作品を解説します。第一次世界大戦後の先勝国によるオスマン・トルコ分割によってクルド人も分断されてしまったわけですから。 『アラビアのロレンス』はアラブ国民から英雄とうたわれた英国…

【映画評】バハールの涙

『バハールの涙』観てきました。 最近はあまり名前を聞かなくなったISIS、いわゆるイスラム国ですが、当時、そのイスラム国と闘うクルド人の女性の武装組織についてニュースで見たことがあり、女性なのにすごいな、と思ったことがあります。この映画は、イス…

【お気に入りアーティスト】遊佐未森

今、Amazon Musicお試し期間中で、好きなアーティストで買いそびれているもの、ちょっと聴いてみたいけど、買うほどでもない曲、レンタル店にもないような珍しいアーティストなど、ほとんどのものが出てきて有難いですね。 遊佐未森は私が好きな数少ない邦楽…

【海外ドラマ】ザ・クラウン

『ダウントン・アビー』が終わって心の隙間を埋めてくれるドラマをNetflixで観ました。エリザベスⅡ世の生涯を描いたドラマで、シーズン6まで製作が予定され、今、シーズン2を観終わったところで、次が待ち遠しくてまた軽いロス症状に陥っています。笑 エリ…

2019年度アカデミー賞

さてさて、また賞レースの季節がやってまいりました。賞レースに興味がなくなったら、本当の映画ファン、チャートに興味がなくなったら本当の音楽ファンと言われます。私は世間の評価と関係なく、好きな映画を観、好きな音楽を聴くだけです。私の好きなU2の…

【オールタイム・ベスト】グラディエーター

昨日紹介した『ストア哲学入門』のストア派を代表する人物マルクス・アウレリウスが登場する作品がこの『グラディエーター』です。 私のオールタイム・ベストに入る秀作で、以前、ホームページにUPした映画評を転載します。 監督:リドリー・スコット 脚本:…

【書評】ストア哲学入門

Kindle unlimitedは、月千円程度で指定の電子書籍が読み放題というサービスです。 もちろん、指定というだけあって旬の本とかあまり高い本は入っていませんが、マニュアル本などは役に立ちますね。 最近DLしたのが『ストア派 哲学入門』 哲学というと何か小…

【U2】October Dreluxe Edition

現在、Amazon Musicのお試し期間中でほとんどの音楽が聴けるのですが、お蔭で購入してないU2の色々なアルバム聴く事ができました。『October』のDelixe Editionなどが出ていたなど露知らず、聴いてみたのですが、アルバム未収録(だったと記憶しています)の…

【英国映画紹介】ウェールズの山

監督:クリストファー・マンジェ 出演:ヒュー・グラント/コルム・ミーニー/タラ・フィッツジェラルド 第一次大戦時のウェールズ、英国から2人の測量技師がウェールズの山を地図に載せる為にやって来る。彼らはウェールズの住民が誇りに思う山"フィノン・ガ…

【ハープ】ダウントン・アビー

大好きな『ダウントン・アビー』も映画化されることになり、記念にハープでテーマ曲を弾くことにしました。ダウントン・アビー シーズン1 バリューパック [DVD]出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2016/12/07メディア: DV…

阪神淡路大震災24年目の追悼式

昨日は避難訓練コンサートなるイベントに行ってきました。 コンサートの前に防災のシンポジウムもあり、関東大震災から100年以上経ち、そろそろ東京がヤバイと言うのにまだ、人が移住してきたり、オリンピック誘致するなんて、政府も国民も東京に直下型地震…

【映画評】私が、生きる肌

『私が、生きる肌』 2011年 監督:ペドロ・アルモドバル 主演:アントニオ・バンデラス 【アルモドバル作品にモラルと人権なし】前に劇場で観たのですが、この度DVDを購入して再見しました。 特典として大学での講演の模様が収録されていますが、本人はいた…

【海外ドラマ】ロンドン・スパイ

『ロンドン・スパイ』はNetflixのオリジナルとなっていますが、イギリスのBBC2制作ともなっています。製作がBBCで配給がNetflixでしょうか。5話なのでサクサク観れるのがありがたかった。最近、シーズン15とかありえへんくらい長いドラマが多く、『ウォーキ…

【ハープ】お琴の会に参加しました

昨日は親戚が主催するお琴の会に行ってきました。年々増えるハープ人口と半比例してお琴をやる人は減っているみたいで、お年寄りが多いですが、娘がやらない代わりにお嫁さんが先生の資格をとって小学校で月一回体験教室をやっているそうです。竪琴という事…

【オール・タイム・ベスト】クンドゥン

公開時、某所にUPした文章を転載します。チベット関係の映画といえばブラピの『セブン・イヤーズ・イン・チベット』が有名ですが、私は何と言ってもマーティン・スコセッシの『クンドゥン』を押します。 1937年、チベットのある寒村に長旅を続ける数名の高僧…

ボヘミアン・ラプソディー

『ボヘミアン・ラプソディー』がゴールデン・グローブ賞の最優秀作品賞と主演男優賞の2冠に輝きました。公開時、一体誰がこのような快挙を予想したでしょうか。あまりにも感動しすぎてなかなか自分の考えがまとめられなかったのですが、6回も見たことですし…

【ハープ弾き語り】Every Breaking Wave By U2

現在、ハープでPOPSを弾く事にチャレンジしています。 2年前の発表会に弾いたのがQUEENの"We are the Champion"ですが、これはピアノ譜があるのでそれを参考に先生と一緒にアレンジし、以後、ライブハウスのフリー・ライブで必ず弾かせていただいてます。 …

【海外ドラマ】オスマン帝国外伝 愛と欲望のハレム

広く浅い歴女なもので、よく欧米の歴史ドラマを観ますが、これはいわば、トルコ版『大奥』で、皇帝の寵愛を巡ってハーレムの美女達が火花を散らします。実在の人物でロシアの奴隷から名君スレイマン1世の寵姫となって君臨したというヒュッレムを描いています…

ロッキー・ホラー・ショー

名曲『ボヘミアン・ラプソディ』が作られた1975年制作。製作されてから30年以上経つというのに、根強い人気を保ち、今も若いファンも増やし続けています。 私は80年代に何度上映会通ったかわかりません。製作25周年記念としてリリースされた『ロッキー・ホラ…